2025/03/01 10:26
36の基本動作「操作系動作」
36の基本動作について紹介します。
            今回は用具を操作する動き、力試しの動きの
            「操作系動作」について!
        
            ・持つ ・支える ・運ぶ ・押す ・抑える ・漕ぐ ・掴む ・当てる ・取る ・渡す
            ・積む ・掘る ・振る ・投げる ・打つ ・蹴る ・引く ・倒す
        
            ほとんどの球技に当てはまる、この「操作系動作」。
            例えば野球では、バットやボールを「持つ」、バットでボールを「打つ」、
            飛んできた打球を「取る」、ファーストへ向けてボールを「投げる」など、
            一連の動作を分割すると基本動作がたくさんあるのです!
        
KID'S BASEでは、無料相談・体験を受付中!
2025/02/28 10:21
36の基本動作「移動動作系」
            大阪市生野区にある、児童発達支援・放課後等デイサービスの
            「運動教室KID'S BASE(キッズベース)」です。
            発達障がいやグレーゾーンのお子様へ運動療育をしております。
        
36の基本運動について紹介します。
今回は体を移動する動きの「移動系動作」について!
・歩く ・走る ・跳ねる ・滑る ・跳ぶ(垂直) ・登る ・這う ・くぐる ・泳ぐ
            キッズベースでは、泳ぐ以外の運動に取り組むことができます!
            「歩く」ひとつとっても、真っ直ぐ歩くのか、ぐねぐねと蛇行して歩くのか、
            体を動かすことは奥が深いです。
        
KID'S BASEでは、無料相談・体験を受付中!

 
 
